最近いろんなものの値上がりが止まらず、お財布の中が厳しい状態が続いていますよね。
お給料も上がらないので買えるものも減ってきますが、いきなり生活水準を下げるのも難しいと思います。
そこで、この記事では100円以下とかなり安くて簡単に作れる節約レシピを紹介します。
今回は、チャンネル視聴者さんが20kg痩せたというマッスルグリルさんの「ダイエット納豆パスタ」のレシピを紹介したいと思います。
おすすめのネットスーパー
ネットスーパー | アプリ版 | |
イオン ネットスーパー | - | |
イトーヨーカドー ネットスーパー | ||
Amazon 食品スーパーライフ | - | |
成城石井 ネットスーパー(Amazon) | - |
「ダイエット納豆パスタ」の材料
※価格は記事作成時点の「イオンネットスーパー」のもの
参考レシピ:https://www.youtube.com/watch?v=XH7NQQADT30&t=59s
材料
乾燥スパゲッティ 100g※1 | 28円 |
納豆 1パック※2 | 26円 |
卵 1個 | 30円 |
調味料
白だし 適量※3 | - |
刻み海苔 適量 | - |
だし醤油 適量 | - |
バター お好みで | - |
合計:84 円
※1:動画ではパスタ80gですが、100gで束になっているものなのでこの量で作りました
※2:動画ではひきわり納豆でしたが、冷蔵庫に無かったので小粒納豆で代用
※3:動画では茅乃舎さんの出汁を使っていましたが、無かったので白だしで代用
「ダイエット納豆パスタ」の作り方
- お湯に塩を入れて乾燥スパゲッティを茹でる。
- 乳化させたいので、茹で汁を捨てる際は絶対に少し残す。
- 動画のように電子レンジで調理するやつを使ってもOK
- パスタが茹で上がったら、納豆・白だし・刻み海苔・だし醤油 をかけて、卵 を乗せたら完成。
- 動画では卵黄でしたが、卵白のドゥルドゥル感が好きなので全卵で作りました。
- 醤油や白だしは1.5~2回りくらいでOK。かけすぎるとしょっぱくて食べにくいです(1敗)
- お好みでバターを混ぜてもおいしいのでぜひ。
ちなみに食べる時にフライパンのまま食べることで洗い物も減らせますよ。
「ダイエット納豆パスタ」の感想
味 | ★★★★★ | 5点 |
満腹感 | ★★★★☆ | 4点 |
栄養 | ★★★★☆ | 4点 |
※星1~5点
味
出汁が効いていて、納豆との相性も抜群でとんでもなくおいしい。
しかも海苔の旨味が意外と良い仕事をしていて、よりおいしく感じられますので絶対に入れた方がいい!
満腹感
満腹感としては結構お腹にきます。
納豆のネバネバに任せて飲み込まず、しっかり噛んで食べることにより、だいぶお腹いっぱい感を感じることができます。
栄養
※カロリーSlism さんでメイン食材のみを計算
一食あたりの目安:18歳~29歳/女性/51kg/必要栄養量暫定値算出の基準カロリー1800kcal
・タンパク質 15~34g
・脂質 13~20g
・炭水化物 75~105g
・カロリー 536~751kcal
PFCバランスもよく、卵や納豆のおかげで栄養も豊富なため、ダイエットに向いています。
動画でも説明されていたとおり、毎晩の食事をこれにしていたところ20kgも痩せたという驚異の実績もあるので効果を期待できそうですね。
まとめ
今回は、マッスルグリルさんの「ダイエット納豆パスタ」のレシピを紹介しました。