今回は、安く作れて簡単なので、私がよく食べてる非常にシンプルな「本格チャーハン」のレシピを紹介したいと思います。
おすすめのネットスーパー
ネットスーパー | アプリ版 | |
イオン ネットスーパー | - | |
イトーヨーカドー ネットスーパー | ||
Amazon 食品スーパーライフ | - | |
成城石井 ネットスーパー(Amazon) | - |
「本格チャーハン」の材料
※価格は記事作成時点の「イオンネットスーパー」のもの
材料
ご飯 茶碗1.5~2杯分 | - |
卵 1個 | 30円 |
刻みネギ 適量 | - |
調味料
コショウ 適量 | - |
塩 適量 | - |
チューブ味覇 2cm | - |
サラダ油 適量 | - |
醤油 小さじ1/2 | - |
合計:30 円
「本格チャーハン」の作り方
- フライパンを温めて、油を引いてなじませます。
- 温めの目安としてはフライパンから煙が出てきたら油を入れます
- 溶き卵を入れます。
- 固まらない内にすぐにご飯を入れます。
- ご飯を潰さないようにお玉などで切るように広げます。
- ある程度炒めたらネギ・塩を入れ、さらに炒めます。
- しっかり混ざったら味覇を入れて炒めます。
- この辺で味見をして薄かったらコショウを追加してください
- 香り付けに醤油をフライパンのふちから垂らして軽く混ぜたら完成。
- 調理時間は10分かからないでできます!
具無しのシンプルなレシピになっているので好きな具材を入れてもおいしい!オススメはチャーシューやシーフードミックス、栄養面を考えるなら納豆。
栄養
・タンパク質 15g
・脂質 7g
・炭水化物 119g
・脂質 7g
・炭水化物 119g
合計 584kcal
※カロリーSlism さんでメイン食材のみを計算
一食あたりの目安:18歳~29歳/女性/51kg/必要栄養量暫定値算出の基準カロリー1800kcal
・タンパク質 15~34g
・脂質 13~20g
・炭水化物 75~105g
・カロリー 536~751kcal
まとめ
今回は、安く作れて非常にシンプルな「本格チャーハン」のレシピを紹介しました。