今回は、超簡単なのに旨い減量飯であるリュウジさんの「納豆のふわとろ焼き」のレシピを紹介したいと思います。
おすすめのネットスーパー
ネットスーパー | アプリ版 | |
イオン ネットスーパー | - | |
イトーヨーカドー ネットスーパー | ||
Amazon 食品スーパーライフ | - | |
成城石井 ネットスーパー(Amazon) | - |
「納豆のふわとろ焼き」の材料
※価格は記事作成時点の「イオンネットスーパー」のもの
参考レシピ:https://www.youtube.com/watch?v=fmhOh7gTBkg
材料
納豆 1パック | 26円 |
絹豆腐 150g | 33円 |
卵 1個 | 30円 |
刻みネギ 適量 | - |
調味料
片栗粉 大さじ1 | - |
白だし 小さじ2※1 | - |
砂糖 少量※1 | - |
塩 1つまみ | - |
ラー油 お好みで | - |
合計:89 円
※1:動画では「これ!うま‼︎つゆ」を使用していましたが、売っていなかったので「白だし+砂糖」で代用
※2:お好みで野菜を入れてもOK
「納豆のふわとろ焼き」の作り方
- 納豆に付属のタレとからしを入れて混ぜます。
- 納豆の食感を残したいため、使うものは小粒。
- 1に豆腐・卵・片栗粉・白だし・砂糖・塩を入れてさらに混ぜます。
- 私は洗い物を増やしたくなかったのでポリ袋でぐちゃぐちゃ混ぜてました。
- フライパンに 2 で作ったタネを入れて焼きます。
- 私はひっくり返す自信がなかったため、「ホットサンドメーカー」で代用。この分量だと「はさもっか」というホットサンドメーカーがピッタリ収まります。
- 中火で焼く。少し固まってきたら蓋をしてさらに少し焼きます。
- ホットサンドメーカーの場合は最初は閉めずに開けたまま焼いて、周りが少し固まってきたなというくらいで閉めます。
- ある程度焼けてきたら裏返してこちらも中火で2分ほど焼きます。
- ネギを散らして醤油をかけたら完成。
- お好みでラー油で味変!
マジで簡単にできて、ふわふわ食感がめちゃくちゃ旨い!ついつい食べ過ぎちゃうお酒のおつまみにもピッタリ!
栄養
・タンパク質 24g
・脂質 16g
・炭水化物 19g
・脂質 16g
・炭水化物 19g
合計 302kcal
※カロリーSlism さんでメイン食材のみを計算
一食あたりの目安:18歳~29歳/女性/51kg/必要栄養量暫定値算出の基準カロリー1800kcal
・タンパク質 15~34g
・脂質 13~20g
・炭水化物 75~105g
・カロリー 536~751kcal
まとめ
今回は、超簡単なのに旨い減量飯であるリュウジさんの「納豆のふわとろ焼き」のレシピを紹介しました。